先日50代の男性のクライアントさんが、
「年齢を重ねてても、落ち着くことなくいつまでもチャレンジしていたい。ファイティングポーズを死ぬまでとっていたいです」と言われていました。
年齢を重ねたから衰えるのではなく、気持ちの持ちようが若さや老いとして表れるといつも思っています。
80代でも若い人はいるし、20代でも老いてる人はいます。
そしてその気持ちの持ちようを変えてくれるものが「運動」です。
身体を動かして脳もすっきりさせてあげることで、気持ちもがらっと変わり前向きな気持ちになれます。
仕事や家事で忙しい人ほど、身体を動かす重要性を理解している人は多いです。
なぜなら身体を動かすことで気持ちの持ちようも変わることを、実感としてわかっているからです。
一日5分でもいいので、身体を動かす習慣を持ち、前向きな気持ちで一日を過ごせたら最高ですね。
それでは今日も一日ファイティングポーズをとって頑張りたいと思います!
※(写真)スタジオ内のトイレで毎日ファイティングポーズをとっている彼。